神戸アイセンター病院 様
[導入製品:診療費支払機 FHP-S11]
より充実した患者さまサービスを目指して導入
効率化した窓口業務を患者さまに向き合う時間に
より充実した患者さまサービスを目指して導入
効率化した窓口業務を患者さまに向き合う時間に


神戸アイセンター病院様(外観)
「神戸市立神戸アイセンター病院」は、眼科の基幹病院として地域医療の中核を担うとともに、眼科のiPS細胞治療の臨床応用などの先端医療にも取り組む病院。職員による会計業務を軽減し、患者さまサポートに力を入れるため2020年10月からFHP-S11を導入。現在では9割の患者さまにご利用いただいているという。FHP-S11の導入経緯と導入後の効果について経営管理課医事担当係長の宮崎春光様にお話をうかがった。
ご導入いただいたサービス:診療費支払機 FHP-S11
動画内容 :
神戸アイセンター病院様にご採用いただいた診療費支払機FHP-S11の導入背景と導入後の効果について経営管理課医事担当係長の宮崎様のインタビューを収録。
(撮影日:2023年3月23日)
再生時間 : 4分37秒
神戸アイセンター病院 様
プロフィール
所在地 | 兵庫県神戸市中央区港島南町二丁目1番地の8 |
---|---|
ホームページ | https://kobe.eye.center.kcho.jp/ |
交通 | 電車:ポートライナー「医療センター」駅から徒歩2分 バス:三宮駅と神戸駅から神姫バス |
診療科 | 眼科 |
病床数 | 30床 |
外来患者数 | 約214名(1日平均) |
関連他社事例
-
河北総合病院[導入製品:診療費支払機 FHP-S11] 最大20分の会計待ち時間が5分以下に! レジ締め作業の効率改善と、患者さまサービス向上を実現
-
京都駅前婦人科 まりこクリニック[導入製品:診療費支払機FHP-S10] 「違算金ゼロ」でスタッフの負担も大幅軽減 クレジットカード支払がスムーズになり、患者様の利便性向上
-
久我山 はなふさ皮膚科[導入製品:対面型のセルフレジ(POS+つり銭機)] 会計締め作業が1日20分から5分に削減。 バーコード読取と自動計数で違算金発生を防ぐ。
-
ゆうメンタルクリニック[導入製品:診療費支払機 FHP-S11] 厳正な現金処理で会計業務が軽減。 新紙幣にも対応可能で安心!