2017年10月16日
グローリー株式会社
2017国際ロボット展に、ロボットSI事業ASROFを出展

※ブース写真はイメージです。
この度、当社は2017年11月に東京ビッグサイトで開催される2017国際ロボット展(iREX2017: 開催日11月29日~12月2日)にロボットSI事業ASROF※1の最新ソリューション事例を出展いたします。
主な出展内容:
ヒト型双腕ロボット NEXTAGE※2と周辺設備による商品の箱詰め作業の自働化
1台目のNEXTAGEにて箱の組み立てと商品の挿入作業を。2台目で検品とラベル貼りを行い、 出荷用ケースに収納する作業の自働化例を展示します。
また人間が使用する「卓上シーラー」をそのまま利用した、商品の袋詰めの自働化例も展示します。
出展の見どころ:
部品配給装置、箱折装置など、NEXTAGE周辺装置のインテグレーション事例
グローリーが、自社の生産工場で培った※3ノウハウを用いて周辺機器を開発。
人手に頼っている生産現場の、徹底した自働化をアシストします。
皆さまのご来場をお待ちしております。
※1 ASROFとは(Automation Smart Robot for Future)の略で、当社のロボットSI事業のブランド名
※2 カワダロボティクス株式会社製 ヒト型双腕ロボット
※3 当社は1993年より、自社埼玉工場の自動化に取り組んでまいりました。
2010年にはヒト型双腕ロボットNEXTAGEを導入し、人との協働作業ラインを確立。
現在では23台を稼働させています。
2017年6月には培ったノウハウでロボットシステムインテグレーション事業(事業名:ASROF)として事業化いたしました。
株式会社 資生堂を初め、様々なお客さまにご導入いただいています。
展示会 | 2017国際ロボット展 |
---|---|
会期 | 2017年11月29日(水)~12月2日(土) 10:00~17:00 |
会場 | 東京国際展示場(東京ビッグサイト)東 1ホール カワダロボティクス NEXTAGE family内 グローリーブース IR1-01(ブースは、東1ホール入口すぐ右側) |
入場料 | 1,000円 ※事前登録者および招待券持参者、中学生以下は無料 |
公式ウェブサイト | http://biz.nikkan.co.jp/eve/irex/ |
本件に関するお問い合わせ
- グローリー株式会社
- ロボットSI事業推進P/T
TEL (0480)68-4663
- グローリー株式会社
- コーポレートコミュニケーション部 広報グループ
TEL (079)294-6317
掲載されている情報は、発表日現在のものです。
その後、予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。