ユニー株式会社 様
日常の機器の手入れを徹底。運用の改善と環境への配慮を促進

関東・中部地区に、総合スーパーマーケット「アピタ」「ピアゴ」を展開するユニー株式会社様(以下、ユニー様)。
ユニー様では、お客さまへの対面接客サービスに直結する機器トラブルの予防を課題とし、日常の機器のお手入れを徹底されています。
また、企業活動を通じて環境の維持・保全を推進し、環境先進企業として環境省よりエコ・ファースト(※)企業の認定を受けられています。
その活動の一環として、2012年度から200を超える店舗でご採用いただいているのが、グローリーの不燃性エアダスター「リサイクルジェット」です。店舗の事務所やレジの清掃用として、1,500本ご導入いただきました。

※エコ・ファースト:
環境保全に関する業界のトップランナーとしての取り組みを促進していくため、企業が環境大臣に対し、地球温暖化対策、廃棄物・リサイクル対策など、自らの環境保全に関する取り組みを約束する制度。
お客さまへの更なるサービス向上

ユニー様では、機械内に混入したホコリや汚れに対し、日常の清掃を徹底されています。
「特につり銭機で発生する機器トラブルはお客さまへの対面接客サービスに直結するため、機器の予防対策が重要課題」と語ってくださったのは、IT物流本部 情報システム部 マネジャー 平林様。
「導入後、つり銭機のエラー休止回数が20%以上減少し、期待を上回る結果となった。イレギュラーなエラー解除時間が減ることで、お客さまへのサービスに更に注力できるようになった」と、リサイクルジェットの活用によりホコリ・汚れによる機器トラブルを減少させ、レジ休止時間の削減に成功されました。
安全で効率的な清掃作業

ユニー様は、機器の清掃作業に安全性の観点から爆発や火災のリスクがある可燃性エアダスターの使用を禁止されているため、ハケなどを使用した機器の清掃に時間を費やされていました。
リサイクルジェットの導入は、不燃性ガスによる安全に清掃できる環境と業務の効率化を実現しました。
「不燃性であるため、安心して清掃作業が行え、多忙な開店前のわずかな時間でもスピーディーに手入れができるようになった」と、業務サポート本部 店舗会計部長 松井様より高い評価をいただきました。
温室効果ガス削減と環境への配慮

リサイクルジェットは、従来の代用フロンガスを使った商品に比べて、地球温暖化に関わる温室効果を低減します。さらに、ボンベもリユースできる、環境に配慮した製品です。
従来の代用フロンガスはリサイクルジェットの約3000倍も地球温暖化の原因になっていました。
「ユニーは店頭で環境配慮商品を販売していますが、店のバックヤードでも環境に配慮した製品を使用して、"地球にやさしいスーパー"を目指しています」と語ってくださったのは、グループ環境社会貢献部長 百瀬様。

ユニー株式会社 様

プロフィール
本社所在地 | 〒492-8680 愛知県稲沢市天池五反田町1番地 TEL (0587)24-8111 (代表) |
---|---|
事業内容 | 衣・食・住・余暇にわたる総合小売業のチェーンストア |
店舗数 | 231店舗 (2014年3月21日現在) |