2017年2月27日
グローリー株式会社
小型入出金機「RCM-500」を開発
~ 現金に触れずに売上金の入金とつり銭の補充を可能とする「キャッシュリンク」を実現 ~

当社は流通小売店でレジ毎の売上金を入金、不足つり銭の出金をする小型入出金機「RCM-500」を開発し、2017年6月より販売を開始いたします。販売に先立ち3月7日から東京ビッグサイトにて開催される「リテールテックJAPAN」の当社ブースにて参考展示いたします。
流通業界では深刻な人材不足が進み、店舗内の更なる効率的な人員運用や現金管理が求められています。そのような中、一般の小売店では責任者や専任者が一定時間ごとにレジから回収した紙幣を計数し、売上金の入金やつり銭の準備を行っています。また既存のレジに加え、お客様が決済を行うセルフ方式のレジが増えておりレジチェッカーの業務は効率化されましたが、レジつり銭機が増えたことで、売上金の回収、入金、つり銭の準備、補充業務は逆に増加しております。
この度開発した小型入出金機「RCM-500」にはICタグを内蔵した高機能紙幣カセット「iカセット」を搭載しました。「iカセット」には、レジ番号、レジつり銭機から回収した金額、レジつり銭機内に残った金額等の情報を記録できます。これにより当社最新型レジつり銭機「500シリーズ」と小型入出金機 「RCM-500」が「iカセット」で連携し、現金に触れずに売上金の回収、入金、つり銭の準備、補充ができる運用「キャッシュリンク」を実現しました。
- 現金に触れることなく売上金の回収、入金、つり銭の準備、補充が可能
- レジつり銭機毎の補充金額の自動算出・出金が可能
- 店舗内現金の管理や店舗売上金額の自動算出が可能
「iカセット」による「キャッシュリンク」で責任者や専任者に限定されていた売上金の回収、入金、つり銭の出金業務を厳正化・無担当化・効率化します。当社はこの運用が国内流通業界でのスタンダードとなると確信しており、今後も流通業界をはじめ、さまざまなお客さまの業務の厳正化・効率化ニーズにお応えできるソリューション・製品を開発してまいります。
本件に関するお問い合わせ
- グローリー株式会社
- 国内事業本部 リテール営業統括部 営業一部(東京)
TEL (03)5207-3044
- グローリー株式会社
- コーポレートコミュニケーション部 広報グループ(本社)
TEL (079)294-6317
掲載されている情報は、発表日現在のものです。
その後、予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。