自動つり銭機を選ぶなら国内シェアNO.1”つり銭機”のパイオニア|グローリー

だから選ばれる理由がここにある

グローリーは国内シェアNo

選ぶなら“つり銭機”のパイオニア、グローリー

お問い合わせ開発者の方はこちら
安心感 信頼感 新紙幣対応 高級感 使いやすさ
N300S1000
close
次世代セルフつり銭機S1000シリーズ新登場

about

グローリーの釣銭機とは?

“つり銭機”とは、レジとの連動を行い、
現金の入出金を自動化、管理する製品です。

グローリーの“つり銭機”は「高品質」「高性能」で 選ばれて国内シェアNo.1
“つり銭機”のパイオニアとして多様なラインアップをご用意し
多業種、多様なお客様にご導入いただいております。
全国約100か所の拠点展開により導入前後のサポートも万全です。

新型セルフつり銭機S1000シリーズ 2024年秋発売予定! 詳しくはこちら

Superiority

グローリーが選ばれる理由

グローリーと他社の比較

簡単な操作性 安定稼働 セキュリティの向上

グローリーのつり銭機の導入効果

  • グローリーなら

    会計ストレスの軽減

    “つり銭機”による正確な現金計数と払い出しにより、現金誤差の発生頻度を大幅に低減します。これにより従業員を会計業務時のマネーストレスから解放します。

  • グローリーなら

    現金関連業務の削減

    翌日のつり銭機準備金を残し、当日の売上金のみを回収する残置機能により、レジ締め作業時間を大幅に短縮します。機内在高も常に確認することができるため、点検業務も簡単です。結果、人件費の削減に貢献します。

  • グローリーなら

    レジ待ち時間の短縮

    預かり金の計数とおつりの払い出しが機械により自動化されるため、スピーディーなレジ取引が可能となります。また自動化により、レジ担当者の経験に左右されることなくどなたでもレジ業務を担うことができます。

  • グローリーなら

    セキュリティの向上

    “つり銭機”には複数の鍵を搭載。現金に触れることができる人の管理ができます。“つり銭機”に搭載された画面から稼働履歴を確認できるため、不正が生じた場合にもすぐに対応が可能です。

lineUp

製品ラインアップ

様々なご要望に沿える5シリーズの豊富な展開

5シリーズから選んで比較

S1000シリーズ

NEW
  • セルフレジにおける課題を解決する次世代つり銭機
  • コンパクトな装置サイズで店舗スペースを有効活用

N300シリーズ

  • 導入実績No.1のスタンダードモデル
  • どのような業態、シーンでも対応

380シリーズ

  • お客様自身でお会計を実施できるセルフ会計専用モデル
  • 券売機、精算機に組み込みをお考えの方へ

500シリーズ

  • ほしい機能が詰まったハイエンドモデル
  • シリーズ最大収納量
  • ワンランク上のセキュリティ

R08シリーズ

  • 業界最小サイズのコンパクトモデル
  • スピーディーな会計処理
  • スタイリッシュなデザイン
S1000シリーズ

セルフレジにおける課題を解決する
次世代つり銭機。

詳しく見る

サイズ

外形寸法

370(W)×330(D)
×650(H)mm
※突起部を除く

質量

つり銭機本体:約64.5kg


収納容量

硬貨

500円:150枚 
100円:205枚
(410枚)※
50円:150枚 
10円:205枚
(410枚)※
5円:150枚 
1円:230枚
※100円:410枚 10円:205枚に変更可能

紙幣

一万円紙幣:200枚
五千円:100枚
(二千円は直接 回収カセットに搬送)
千円紙幣:200枚
回収カセット:あり
リジェクトボックス:10枚

自動精査

?

つり銭機内の現金を自動で再計数・確定作業する機能です。
現金の在高確認や棚卸作業の業務負担を軽減します。

〇

電磁ロック

?

レジなどの上位端末にて、つり銭機ユニット部分の開閉を管理します。
*収納庫の開閉時は鍵を使用します。

〇

運用

?

有人会計は、お客様から頂いたお金を従業員様が“つり銭機”に投入する会計方法です。
セルフ会計は、お客様ご自身でお金を“つり銭機”に投入する会計方法です。

有 人

△

セミセルフ/
フルセルフ

〇
300シリーズ

選ばれてきたノウハウと機能を継承、
「見える化」は更に進化する。

詳しく見る

サイズ

外形寸法

480(W)×540(D)
×130(H)mm
※突起部を除く

質量

つり銭機本体:約36kg
電源部:約1.5kg


収納容量

硬貨

500円:105枚 
100円:160枚
50円:120枚 
10円:160枚
5円:120枚 
1円:160枚




紙幣

一万円紙幣:100枚
五千円・二千円紙幣
(選択式):100枚
千円紙幣:200枚
回収カセット:200枚
リジェクトボックス:20枚

自動精査

?

つり銭機内の現金を自動で再計数・確定作業する機能です。
現金の在高確認や棚卸作業の業務負担を軽減します。

x

電磁ロック

?

レジなどの上位端末にて、つり銭機ユニット部分の開閉を管理します。
*収納庫の開閉時は鍵を使用します。

×

運用

?

有人会計は、お客様から頂いたお金を従業員様が“つり銭機”に投入する会計方法です。
セルフ会計は、お客様ご自身でお金を“つり銭機”に投入する会計方法です。

有 人

〇

セミセルフ/
フルセルフ

△
380シリーズ

よりコンパクト、そして使いやすい。
セルフ決済端末のための“つり銭機”

詳しく見る

サイズ

外形寸法

400(W)×540(D)
×260(H)mm
※突起部を除く

質量

つり銭機本体:約41kg
電源部:約1.5kg


収納容量

硬貨

500円:105枚 
100円:160枚
50円:120枚 
10円:160枚
5円:120枚 
1円:160枚




紙幣

一万円紙幣:100枚
五千円・二千円紙幣
(選択式):100枚
千円紙幣:200枚
回収カセット:200枚
リジェクトボックス:20枚

自動精査

?

つり銭機内の現金を自動で再計数・確定作業する機能です。
現金の在高確認や棚卸作業の業務負担を軽減します。

x

電磁ロック

?

レジなどの上位端末にて、つり銭機ユニット部分の開閉を管理します。
*収納庫の開閉時は鍵を使用します。

×

運用

?

有人会計は、お客様から頂いたお金を従業員様が“つり銭機”に投入する会計方法です。
セルフ会計は、お客様ご自身でお金を“つり銭機”に投入する会計方法です。

有 人

△

セミセルフ/
フルセルフ

〇
500シリーズ

「見える化」×「ユーザビリティー」
ハイエンドモデルつり銭機。

詳しく見る

サイズ

外形寸法

420(W)×573(D)
×280(H)mm※突起部を除く

質量

つり銭機本体:約60.5kg
(電源部はつり銭機本体に内蔵)

収納容量

硬貨

500円:105枚 
100円:160枚
50円:120枚 
10円:160枚
5円:120枚 
1円:160枚
オーバーフロー収納:約70枚


紙幣

一万円紙幣:200枚
五千円・二千円紙幣
(選択式):100枚
千円紙幣:200枚
回収カセット:200枚
リジェクトボックス:20枚

自動精査

?

つり銭機内の現金を自動で再計数・確定作業する機能です。
現金の在高確認や棚卸作業の業務負担を軽減します。

〇

電磁ロック

?

レジなどの上位端末にて、つり銭機ユニット部分の開閉を管理します。
*収納庫の開閉時は鍵を使用します。

〇

運用

?

有人会計は、お客様から頂いたお金を従業員様が“つり銭機”に投入する会計方法です。
セルフ会計は、お客様ご自身でお金を“つり銭機”に投入する会計方法です。

有 人

〇

セミセルフ/
フルセルフ

△
R08シリーズ

有人運用とセルフ運用どちらにも対応。
幅広い業種ですっきり置けるコンパクトつり銭機。

詳しく見る

サイズ

外形寸法

435(W)×540(D)
×184(H)mm※突起部を除く

質量

つり銭機本体:約32kg
電源部:約1.5kg


収納容量

硬貨

500円:70枚 
100円:120枚
50円:70枚 
10円:120枚
5円:70枚 
1円:120枚




紙幣

一万円紙幣:100枚
五千円:50枚
千円紙幣:200枚
回収カセット:なし
リジェクトボックス:20枚


自動精査

?

つり銭機内の現金を自動で再計数・確定作業する機能です。
現金の在高確認や棚卸作業の業務負担を軽減します。

×

電磁ロック

?

レジなどの上位端末にて、つり銭機ユニット部分の開閉を管理します。
*収納庫の開閉時は鍵を使用します。

〇

運用

?

有人会計は、お客様から頂いたお金を従業員様が“つり銭機”に投入する会計方法です。
セルフ会計は、お客様ご自身でお金を“つり銭機”に投入する会計方法です。

有 人

〇

セミセルフ/
フルセルフ

〇
S1000シリーズ

セルフレジにおける課題を解決する
次世代つり銭機。

詳しく見る

サイズ

外形寸法

370(W)×330(D)
×650(H)mm
※突起部を除く

質量

つり銭機本体:約64.5kg


収納容量

硬貨

500円:150枚 
100円:205枚
(410枚)※
50円:150枚 
10円:205枚
(410枚)※
5円:150枚 
1円:230枚
※100円:410枚 10円:205枚に変更可能

紙幣

一万円紙幣:200枚
五千円:100枚
(二千円は直接 回収カセットに搬送)
千円紙幣:200枚
回収カセット:あり
リジェクトボックス:10枚

自動精査

?

つり銭機内の現金を自動で再計数・確定作業する機能です。
現金の在高確認や棚卸作業の業務負担を軽減します。

〇

電磁ロック

?

レジなどの上位端末にて、つり銭機ユニット部分の開閉を管理します。
*収納庫の開閉時は鍵を使用します。

〇

運用

?

有人会計は、お客様から頂いたお金を従業員様が“つり銭機”に投入する会計方法です。
セルフ会計は、お客様ご自身でお金を“つり銭機”に投入する会計方法です。

有 人

△

セミセルフ/
フルセルフ

〇
300シリーズ

選ばれてきたノウハウと機能を継承、
「見える化」は更に進化する。

詳しく見る

サイズ

外形寸法

480(W)×540(D)
×130(H)mm
※突起部を除く

質量

つり銭機本体:約36kg
電源部:約1.5kg


収納容量

硬貨

500円:105枚 
100円:160枚
50円:120枚 
10円:160枚
5円:120枚 
1円:160枚




紙幣

一万円紙幣:100枚
五千円・二千円紙幣
(選択式):100枚
千円紙幣:200枚
回収カセット:200枚
リジェクトボックス:20枚

自動精査

?

つり銭機内の現金を自動で再計数・確定作業する機能です。
現金の在高確認や棚卸作業の業務負担を軽減します。

x

電磁ロック

?

レジなどの上位端末にて、つり銭機ユニット部分の開閉を管理します。
*収納庫の開閉時は鍵を使用します。

×

運用

?

有人会計は、お客様から頂いたお金を従業員様が“つり銭機”に投入する会計方法です。
セルフ会計は、お客様ご自身でお金を“つり銭機”に投入する会計方法です。

有 人

〇

セミセルフ/
フルセルフ

△
380シリーズ

よりコンパクト、そして使いやすい。
セルフ決済端末のための“つり銭機”

詳しく見る

サイズ

外形寸法

400(W)×540(D)
×260(H)mm
※突起部を除く

質量

つり銭機本体:約41kg
電源部:約1.5kg


収納容量

硬貨

500円:105枚 
100円:160枚
50円:120枚 
10円:160枚
5円:120枚 
1円:160枚




紙幣

一万円紙幣:100枚
五千円・二千円紙幣
(選択式):100枚
千円紙幣:200枚
回収カセット:200枚
リジェクトボックス:20枚

自動精査

?

つり銭機内の現金を自動で再計数・確定作業する機能です。
現金の在高確認や棚卸作業の業務負担を軽減します。

x

電磁ロック

?

レジなどの上位端末にて、つり銭機ユニット部分の開閉を管理します。
*収納庫の開閉時は鍵を使用します。

×

運用

?

有人会計は、お客様から頂いたお金を従業員様が“つり銭機”に投入する会計方法です。
セルフ会計は、お客様ご自身でお金を“つり銭機”に投入する会計方法です。

有 人

△

セミセルフ/
フルセルフ

〇
500シリーズ

「見える化」×「ユーザビリティー」
ハイエンドモデルつり銭機。

詳しく見る

サイズ

外形寸法

420(W)×573(D)
×280(H)mm※突起部を除く

質量

つり銭機本体:約60.5kg
(電源部はつり銭機本体に内蔵)

収納容量

硬貨

500円:105枚 
100円:160枚
50円:120枚 
10円:160枚
5円:120枚 
1円:160枚
オーバーフロー収納:約70枚


紙幣

一万円紙幣:200枚
五千円・二千円紙幣
(選択式):100枚
千円紙幣:200枚
回収カセット:200枚
リジェクトボックス:20枚

自動精査

?

つり銭機内の現金を自動で再計数・確定作業する機能です。
現金の在高確認や棚卸作業の業務負担を軽減します。

〇

電磁ロック

?

レジなどの上位端末にて、つり銭機ユニット部分の開閉を管理します。
*収納庫の開閉時は鍵を使用します。

〇

運用

?

有人会計は、お客様から頂いたお金を従業員様が“つり銭機”に投入する会計方法です。
セルフ会計は、お客様ご自身でお金を“つり銭機”に投入する会計方法です。

有 人

〇

セミセルフ/
フルセルフ

△
R08シリーズ

有人運用とセルフ運用どちらにも対応。
幅広い業種ですっきり置けるコンパクトつり銭機。

詳しく見る

サイズ

外形寸法

435(W)×540(D)
×184(H)mm※突起部を除く

質量

つり銭機本体:約32kg
電源部:約1.5kg


収納容量

硬貨

500円:70枚 
100円:120枚
50円:70枚 
10円:120枚
5円:70枚 
1円:120枚




紙幣

一万円紙幣:100枚
五千円:50枚
千円紙幣:200枚
回収カセット:なし
リジェクトボックス:20枚


自動精査

?

つり銭機内の現金を自動で再計数・確定作業する機能です。
現金の在高確認や棚卸作業の業務負担を軽減します。

×

電磁ロック

?

レジなどの上位端末にて、つり銭機ユニット部分の開閉を管理します。
*収納庫の開閉時は鍵を使用します。

〇

運用

?

有人会計は、お客様から頂いたお金を従業員様が“つり銭機”に投入する会計方法です。
セルフ会計は、お客様ご自身でお金を“つり銭機”に投入する会計方法です。

有 人

〇

セミセルフ/
フルセルフ

〇
Case Study

導入事例

スーパーマーケット 300シリーズ

平和堂 様

シェアに裏打ちされた機能性、前機種からの移行性も重視しN300シリーズを選定。

飲食 300シリーズ

すかいらーくホールディングス 様

長期稼働で培ったノウハウと、さらなる機能改善を行った後継機種であることから300シリーズを選択

小売 300シリーズ

西松屋チェーン 様

つり銭機の導入により業務効率の改善と標準化を実現。

小売 300シリーズ

タビオ(靴下屋) 様

昨今の人手不足の背景から、販売員の業務負担軽減を目的に導入を決定。

Useful

お役立ち情報

2024.10. 4

20年ぶりの新紙幣発行!お金はなぜ変わる?どこが変わった?

2024.10. 4

つり銭機の誕生とこれから

2024.10. 4

つり銭機をご検討されている方必見!その導入効果とは?

2024.4. 1

つり銭機の付いたレジを導入しただけで応募率アップの可能性も!

2024.4. 1

セルフ/セミセルフレジを導入するメリット・デメリットは?

Q&A

よくある質問

Q
“つり銭機”の費用を教えてください。
A

担当営業よりご案内いたしますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

Q
納期はどれくらいかかりますか?
A

通常、約4か月となります。
*状況により異なります。

Q
製品を見学したいときはどうすればいいですか。
A

弊社ショールームなどに展示がございますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

Q
“つり銭機”が故障や修理が必要な場合はどこに連絡すればよいですか?
A

グローリー・コールセンター(0120-2750-96)へ連絡ください。
電話対応並びに出張修理を実施します。
受付時間:元日を除く年364日、9:00-17:30
グローリーの保守サービスについて、詳しくはこちらをご確認ください。
https://www.glory.co.jp/support/

Q
現在利用しているレジと“つり銭機”を接続、使用は可能ですか?
A

グローリーは多くのレジメーカー様との実績がございます。
詳しくはお近くの販売店へご相談ください。

Q
“つり銭機”の設置や設定などを行うことは可能ですか?
A

弊社で行うことも可能です。
*別途、費用が発生いたします。

POS x つり銭機のサブスクサービス開始!! 初期費用0円で楽々スタート REGIX スペシャルサイト 詳しくはこちら