小規模店舗に最適なレジとは?

飲食店やクリニックなど、店舗を運営するときに欠かせないものの一つが「レジ」です。最近では、さまざまな機能を備えたレジが登場しており、単に顧客の支払い、会計に使用するだけではなく、情報を収集して店舗運営を大きく効率化できるものもあります。しかし、種類が多いがために、どれを選べば良いか悩んでしまう経営者の方もいるでしょう。この記事では、小規模店舗においてどのようにレジ選びをすれば良いか、そしてPOSレジ「REGIX」が小規模店舗におすすめな理由などについて解説します。

一言にレジと言っても、実際には様々な種類があることを知っていますか?

レジには、大きく分けて2つのタイプがあります。1つはECR、もう1つはPOSレジです。
ECRは日本語で電子レジスターのことを指します。商品金額を計算し、顧客へ商品金額を提示、そしてつり銭の計算などが可能です。つまり、商品と代金のやり取りなど、その場で行う際に必要な機能を揃えています。

もう一方のPOSレジは、もう少し高機能なレジです。POSというのはPoint of salesのことで、販売時点の情報を即時に管理できることを表しています。POSレジは、電子レジスターに備わっている商品金額の計算などができるのはもちろんのこと、さらに活用領域が広いのが特徴で、マーケティングや商品管理にも活用できます。どの商品がどのぐらい売れたかというマーケティングデータを蓄積できるので、そのデータを商品軸や時間軸で分析すれば販売戦略を立てるのに役立ちます。

レジは1878年にアメリカで発明されて以来、進化を遂げて1919年には現在の電子レジスターに近いところまで開発されました。その後、日本ではJANコードが開発されてレジによる商品識別が可能となり、POSシステムが登場したのです。その後はコンビニチェーンやスーパーなどでPOSシステムが導入されるようになり、さらにはPOSシステムをネットワークでつなげて販売情報を管理できるPOSレジが誕生し、今に至っています。

現在は決済方法も多用になっており、小規模店舗であってもクレジットカードや電子マネー、QRコード決済にも対応することが求められています。そのような流れのなかで、POSレジもますます多機能化が期待されているのが現状です。

小規模な店舗におけるレジ選びのポイントとは?

今ではたくさんの種類のレジがあるため、経営者はどれが自分の店やクリニックに適しているかを判断するのが難しいでしょう。
続いて、小規模店舗においてレジを選ぶ際のポイントを6つ紹介します。

初期費用と利用料金

経営において設備投資は重要ですが、当然ながら安く済めばその方が良いでしょう。レジを導入するときは、初期費用や月額、都度利用の料金に注目してみてください。たとえば、POSレジにもPCや専用マシンを使用するものとタブレットを使用するものとがあります。従来型のレジだと専用のデスクトップPCやマシンを購入しなければならず、それだけでも数十万円の初期費用が必要になるケースも。しかし、店舗ですでに利用しているPCやタブレットを使うことができれば、初期費用は0円で済みます。このように、レジによって初期費用に大きな差が生じます。

また、利用料金についても月額料金が0円で済むものもあれば、1万円程度のもの、数万円のものもあり、幅広いです。もちろん費用は安いに越したことはないのですが、その分サービスの違いも当然あるので、一概に「安ければいい」ともいえないのが実際のところです。

必要な機能と周辺機器

店舗で会計をしたとき、顧客が求めるものは何でしょうか。金額が分かりやすく表示され、決済ができ、レシートを受け取れることなどです。最近ではレシートを受け取らない人も多くいますが、だからといってカットできる機能ではありません。しかも、今後のインボイス制度を考慮すればレシート機能は必須です。それ以外にも、現代のレジにはもっと多くのことが求められています。

たとえば、決済についてです。日本はまだまだキャッシュレス後進国だといわれていますが、国もキャッシュレス化を推し進めようとしてさまざまな対策を講じています。そのため、店舗のほうでも多様な決済に対応できるレジが必要です。現金以外にクレジットカード、電子マネー、QRコード払いの顧客も増えてきていますし、決済事業者のポイント戦略などもあり、顧客は自分の求める決済方法で支払いができる店舗を選ぶことさえあります。つまり、幅広い決済方法に対応していないと、それだけで顧客を逃してしまう可能性があるのです。

次に、売上分析もレジに求めたい機能として挙げられます。売上分析としてできることの例を、以下に並べてみましょう。

  • 精密な売上予測
  • 無駄のない仕入れ
  • ヒットしやすい商品開発
  • 人件費の削減

それぞれについて、説明していきます。まず、売上予測については経営者が常日頃行っていることですが、POSレジを使えばカンや経験則に頼ることなく、客観的なデータに基づいて精度をアップさせられます。また、仕入れについても前週比、前月比など過去データとの比較が簡単なので、来客数や販売数の予測がしやすく、効率的な仕入れにつながります。例えばレストランの場合、どのメニューがどのぐらい注文されているかが肌感覚ではなく、数字のデータとして見ることが可能です。そのため、人気メニューを使ったセット商品を作ったり、逆に売れていないけれどポテンシャルを秘めている商品でキャンペーンを行ったり……そのようなマーケティング戦略を立てやすくなります。人件費の削減が可能となる理由は、来客数を精密に予測できることから忙しい時間を正確に割り出し、的確なシフト配置ができるからです。細かくシフト割りをすることで、人手が余ったり足りなくなったりすることを防ぎやすくなるでしょう。

使いやすい操作性とカスタマイズ性

いくら料金が安くても、いくら高性能でも、使い勝手が良くなければ魅力は半減でしょう。店舗によっては、多くのスタッフがレジを使えるようになる必要があります。使い方の習得や教育のために忙しい合間に多くの時間を割いたり、まだ慣れないときの不手際で顧客を待たせてしまったりしては、せっかく新しいレジを導入しても台無しです。また、業態や店舗によって売る商品やオペレーション、ほしいデータなどは異なります。さまざまな経営者の方たちの目的に合うようにカスタマイズできなければ、やはり使い勝手が悪いものとなってしまいます。そのため、操作が簡単でカスタマイズができるレジがおすすめです。

業務量の削減効果

従来型のレジを使っている方たちにとって、レジの締め作業に時間がかかることは一つのストレスとなっているのではないでしょうか。締め作業の際に現金が合わないと数え直しやレシートとの照らし合わしをしなければならず、スタッフの残業やストレスを招いているようです。しかし、今やレジによっては自動つり銭機が付いています。自動つり銭機を使えば、スタッフは顧客から預かった現金を機械に入れるだけで、あとは自動的にお釣りの計算と出金が行われます。現金の数え間違いを劇的に減らすことができます。また、当日の売上金と、翌日の釣銭準備金をワンタッチで振り分ける機能があるため、締め作業がグンと楽になります。

保守面などサポート体制

レジは、顧客対応をするうえで必ず通るステップです。レジに不具合が生じると顧客に迷惑がかかりますし、いつもと違うオペレーションが必要になればスタッフにも混乱が生じるでしょう。そのため、不測の事態が起きたときには速やかなトラブルシューティングが求められます。トラブルが起きたとき、すぐにサポートしてくれる体制が契約に含まれているかどうか、機器のメンテナンスが定期的に行われるかどうかはとても重要です。

多様な決済手段への対応

今や、決済手段のバリエーションによって顧客の店舗選びが左右される時代です。できるだけ、さまざまな決済方法を取り入れるに決済方法に、対応できることが望まれます。

REGIXは小規模店舗において最適な選択肢です

ここまでお伝えしてきたように、レジにはさまざまなタイプがあります。
その中でも、グローリーが提供する「REGIX」は小規模店舗を経営する方にとって力強い味方となるPOSレジです。
グローリーは「日本における通貨処理機のパイオニア」で、1918年に創業した100年企業です。
当社によるREGIXは、月額料金を払うことでPOSレジとつり銭器、そしてメンテナンスを利用できる
「POSレジのサブスクサービス」です。
なぜREGIXが小規模店舗に向いているのか、その理由をお伝えします。

初期費用0円、月額費用27,000円のオールインワン

REGIXはサブスクサービスのため、機器を購入する必要がなく、初期費用がかかりません。セットに含まれているのはプリンター内臓のPOSレジ、自動つり銭機、キャッシュドロア、カスタマーディスプレイ、バーコードスキャナーです。これだけ揃っているので、その他の周辺機器を買わなくて済む点も利用者にとっては嬉しいところ。利用開始から2ヵ月は支払いが発生せず、3ヵ月目にそれまでの2ヵ月分の54,000円を支払い、その後は1ヵ月分ずつ支払っていくシステムです。また、月額費用のなかにはサポート費も含まれています。内容としては、レジの設置や設定代行、サービス取り扱い説明、コールセンター対応、出張費無償での修理対応、そして年に1回のつり銭機無償定期点検と、とても充実しています。REGIXを導入したその日から、これらの保守サービスを利用できるので、安心して運用が始められます。

省スペースでも多機能で充実のハード

REGIXはPOSレジと自動つり銭機がセットになっていますが、コンパクトで省スペースな製品です。自動つり銭機のサイズがW440×D563×H227.6mmで、その上にPOSレジを乗せると高さが475.6mmになります。重さは自動つり銭機とPOSレジを合わせて約52kg、電源は100V×2です。コンパクトではありますが、画面が大きくて視認性が高く、操作もタッチパネルで分かりやすいです。

コンパクトなPOSレジは、レジを表に見せたくないところでも活躍します。その一例として、神社の事例を紹介しましょう。神社では、入り口や御朱印の受付、お守りなどの授与所など、数ヵ所にレジが必要です。大きなレジでは非常に場所を取ってしまいますし、レジが参拝者から丸見えになっていると、神社の厳かな雰囲気が損なわれてしまいます。その点、REGIXはコンパクトで外から見えにくいため、神社の雰囲気を壊すことなく会計作業ができると好評です。年始などの繁忙期は参拝者対応に追われる神社の方々にとって、REGIXは大変重宝されています。

大型画面で画面カスタムもお好みに

レジはどのような業種でも使われるものです。飲食店やクリニックをはじめ、先に紹介したように神社でも使われています。それぞれの業種によって、商品の種類も数もさまざまです。飲食店ではセットメニューやドリンクをプラスしたときに割安になる設定が、クリニックでは診療報酬明細書との連携が必要になるなど、複雑な作業が求められます。それぞれに応じて、ボタンの数や表示名などの細かい設定が必要ですが、画面が小さいと複雑な作業をするのも一苦労です。しかし、REGIXのPOSレジは画面が大きいのでレジ操作がしやすいと好評です。初期設定でカスタマイズの設定も済んだPOSレジが納品されますので、導入いただいてからすぐに煩わしい設定作業もなく利用いただくことが可能です。

自動つり銭機付きPOSレジで締め作業時間を大幅減

あるクリニックでは、REGIX導入前は現金過不足を防ぐために1日に昼と夜の2回の締め作業が必要だったそうです。もしも過不足があった場合は、1件ずつジャーナルを確認して照らし合わせる作業をしていたため、作業時間が無駄に増え、スタッフにもストレスがかかっていました。しかし、REGIXを導入してからは、入出金が自動で計数されるために1日2回の締め作業が不要に。1日の最後に売上金を回収する際もボタン一つで完了するようになったため、1日あたりの作業時間が45分ほど短縮できるようになったそうです。結果的に、REGIX導入後は2人でおこなっていた締め作業を1人で作業できるようになり、人件費の削減につながったため経営者にとって大きなメリットとなりました。

全国100カ所配備の保守員で安心充実サポート

REGIXは使い方もわかりやすいと評判ですが、もしも分からないことがあったときでも、すぐにコールセンターに電話で質問ができます。コールセンターは元日以外の364日、朝9時から17時30分まで対応可能です。センターは東西2ヵ所にあり、REGIXを提供しているグローリー社の保守員が全国100ヵ所に配備されているため、必要に応じて現地訪問対応をしてくれるだけでなく年に1度の点検作業(つり銭機)もしてもらえるので安心です。
グローリーの保守サービス詳細についてはこちらをご確認ください。

キャッシュレス決済でスピーディーな会計処理

キャッシュレス決済後進国といわれている日本ですが、スピーディーな決済ができるキャッシュレス決済は小規模店舗にとってもぜひ取り入れたいものでしょう。REGIXでは、オプションでキャッシュレス決済に対応が可能になります。REGIXと連動したキャッシュレス決済用端末を使えば、操作も簡単です。2022年9月末現在、対応しているキャッシュレス決済は以下のとおりです。

  • 各種クレジットカード
  • ジェイデビット
  • Union Pay(銀聯)
  • 交通系ICカード
  • 楽天Edy
  • ID
  • WAON
  • ALIPAY
  • WeChat Pay
  • PayPay
  • メルカリPay
  • au PAY
  • 楽天Pay
  • d払い
  • J-Coin Pay

ただし、ご利用の際は別途日本決済情報センターとの契約が必要となります。
詳しくはこちらをご確認ください。

さらにコロナ禍だからこそ嬉しいセルフレジ機能

コロナ禍のなかで感染対策の波はレジにも押し寄せ、多くの店舗経営者がセルフレジを選択しています。
また、コロナ禍で経営が難しくなり、人手を削減せざるを得なかった経営者も、
少ないスタッフの労力を削減するためにセルフレジを導入するようになりました。

REGIXのPOSレジは店舗スタッフが操作する通常の使い方もできますが、顧客側を向けて置けばセルフレジとしての運用も可能です。正確に言うと、REGIXは「対面型のセルフレジ」として使えます。フルセルフの場合、顧客自身が会計をスタートさせ、選んだ商品をバーコードで読み取り、入金をしてお釣りを受け取り、袋詰め作業もおこないます。しかし、この方法は以外と難しく、慣れない手つきで手間取る顧客の姿も散見されます。しかし、セミセルフレジの場合は、バーコード読み取り、商品選択までは店舗スタッフがおこない、顧客には入金とつり銭の受け取りだけをやってもらうため、流れがスムーズです。
ちなみに、セルフレジの導入は通常初期費用が大きく、100万円以上かかるケースもあります。コロナ禍で経営が苦しいなかで、大きな出費をすることに踏み出せない経営者の声も多く、REGIXではPOSレジのサブスクサービスを始めたという経緯がありました。

2024年発行予定の新紙幣やインボイス制度にも対応

REGIXは、店舗の会計業務に必要な種類のお金を取り扱うことができます。紙幣であれば1万円札、5千円札、千円で、2千円札は対象外です。2024年発行予定の新紙幣についても、同じように利用可能です。ちなみに、2千円札は流通量が少ないため、今回の新紙幣では刷新されません。また、REGIXは2023年10月1日から導入されるインボイス制度にも対応できます。インボイス制度は、2019年10月1日から軽減税率が導入されたことを受けて施行されるもので、基本的に課税事業者は顧客に対してインボイス(適格請求書)の発行が義務付けられるものです。インボイスを発行する事業者は、2023年3月までに登録手続きが必要です。

例えば飲食店の場合、顧客に対して簡易インボイスを発行しなければならなくなります。レシートを簡易インボイスとして活用する店舗が一般的だと考えられますが、そのためにはレシートの体裁を変えなければなりません。レシートを簡易インボイスとして利用するには、いくつかのルールが決められています。例えば、顧客の購入商品を消費税が10%のものと軽減税率が適用された8%のものに分けて、それぞれの税額をレシートに明記することも、その一つです。すでにそのような形でレシートを発行している店舗もありますが、これから変更することを考えている場合、REGIXならば対応が可能です。

なお、レシートを簡易インボイスとして使用する際に明記が必要なことは下記の通りです。

  • インボイス発行事業者の氏名or名称と登録番号
  • 取引年月日
  • 取引内容
  • 税率ごと(10%or8%)に区分した適用税率
    または、税率ごとに区分した消費税額等

取引内容とは、飲食店であれば顧客が飲んだり食べたりしたメニュー名とその数や金額です。小売店であれば、顧客が買った商品名と点数、金額となります。

近い将来に変化が起こる「お金のあれこれ」に、REGIXは対応が可能です。

お申込みもWEBから可能、導入までも安心サポート

REGIXは必要となったら、すぐにWEBから申し込みが可能です。その後、みずほ東芝リースにて審査がおこなわれ、約10日後に審査の結果が出ます。契約締結後、キッティングシートを記入するとその内容に合わせて、グローリーがPOSレジの設定をします。利用者側はPOSレジを置く場所を確保したり、納品日時を調整したりするだけで、特に作業は発生しません。そして、設置当日にはカスタマイズされた設定済みの本体をREGIXのスタッフが設置してくれます。利用者は、スタッフから取り扱いに関する説明を受けて、すぐに利用開始となります。

自分でアプリをダウンロードして使うタイプのレジだと、設定などの細かいことが分からなかったときにスムーズに解決できないこともあります。しかし、REGIXならば取り付けの際にスタッフが店舗まで来てくれますし、後日であってもコールセンターが利用可能なので、安心です。

オプションで専用端末を付ければ、キャッシュレス対応も可能になります。キャッシュレス決済ができれば、より迅速な会計処理ができるようになるため、仕事の効率も上がるでしょう。また、店舗支援ASPサービス「Sales View」もオプションで利用可能に。売上データをインターネット経由で可視化し、店舗ごと、曜日ごと、日別、メニュー別の売上、収支や予算管理までを一覧することができるようになります。スマホやタブレット端末からも見られるので、在宅勤務時や別店舗への出張時など、いつでもどこでも確認ができて便利です。

POSレジもサブスクの時代!
REGIXなら初期費用ゼロで高機能なPOSレジと自動つり銭機が使える。
POSレジを利用して効率良く来店数や売上を伸ばしたい

「コロナ禍の感染対策として自動つり銭機を導入したい」
そのような考えを持っているならば、ぜひ行動に移すべきです。REGIXならば、初期費用ゼロでPOSレジも自動つり銭機も導入できるため、
トライしやすいのも魅力です。手厚い保守サービスや、オプションでキャッシュレス決済も可能となり、
店舗経営に新風を吹き込むきっかけとなるでしょう。

REGIX
REGIX
新500円硬貨・新紙幣対応済み

初期費用0 POSレジ×つり銭機のサブスク

REGIXは審査のお申し込みをすることにより、
ご利用手続きが開始されます。
簡単な基本情報の入力だけで審査が可能です。

PAGE TOP